令和4年度電気工事士試験日程
第二種電気工事士試験日程
上期試験
筆記試験 | 令和4年5月29日(日) |
上期技能1 | 令和4年7月23日(土) |
上期技能2 | 令和4年7月24日(日) |
〇受験申込受付期間 3月18日(金)~ 4月7日(木)
※筆記試験免除で申し込みをされる方もこの期間の申し込みとなります。受験申し込みがお済みになりましたら、受験対策をご検討ください。
下期試験
筆記試験 | 令和4年10月30日(日) |
下期技能1 | 令和4年12月24日(土) |
下期技能2 | 令和4年12月25日(日) |
〇受験申込受付期間 8月22日(月)~ 9月8日(木)
※筆記試験免除で申し込みをされる方もこの期間の申し込みとなります。第一種電気工事士試験日程
筆記試験 | 令和4年10月2日(日) |
技能 | 令和4年12月11日(日) |
〇受験申込受付期間 6月20日(月)~ 7月7日(木)
※筆記試験は、一部の会場を除き、午前・午後の2回に分けて実施され、いずれかを受験することになります。
※第二種電気工事士技能試験は47都道府県に試験地を設け、各試験地により土曜日または日曜日のいずれかの日に実施されます。
リンク
(注)受験案内・申込書は、各申込受付開始の約1週間前から配布されますが、現在のコロナ禍ではインターネットでの申し込みが推奨されています。
下記は、技能試験を受験されるに際して理解しておくべき要点を試験センターでまとめたものです。受験準備にご活用ください。
「電気工事士技能試験の概要と注意すべきポイント」(2021年3月一部更新)
- 2021.12.14